デュラララ!! #19 「蒼天已死」 感想
デュラララ!! #18 「死生有命」 感想
デュラララ!! #17 「有為転変」 感想
静雄vs罪歌の子供達の戦いは、本気を見せた静雄の人間離れした能力に静雄が圧倒。
本物の罪歌を持つ杏里vs罪歌の子を持つ贄川春菜の戦いは、杏里が春菜の罪歌を支配して、終結に向かう。
罪歌の子を支配したことによって、今までの経緯が分かり、罪歌事件の本当の首謀者の名前が明らかに。
やはり、黒幕はデュララギさん。
借金漬けの那須島先生を利用して、罪歌の子を持つ春菜を脅そうと画策していたが、本物の罪歌が出現。
罪歌の子と戦って、怪我をした杏里を見て怒ったダラーズのリーダー帝は、事の真相を知らずに、切り裂き魔を探そうといきりたつ。
同時に、激怒した正臣も切り裂き魔を探すために、一度は退いた黄巾賊の将軍の座に戻る・・・??
って、正臣もすごいポジションにいた訳ね。ただのギャグの寒い子じゃなかったんだw
そのことにより、池袋は罪歌連合vs黄巾賊vsデラーズという緊迫ムードになる。
3人とも誰が、リーダーをやっているか知らないため、切り裂き魔が誰なのか知らないため、緊張モード。
デュララギさんは、セルティの頭を覚醒させたいために、こんな戦場を作ったのかな??






本物の罪歌を持つ杏里vs罪歌の子を持つ贄川春菜の戦いは、杏里が春菜の罪歌を支配して、終結に向かう。
罪歌の子を支配したことによって、今までの経緯が分かり、罪歌事件の本当の首謀者の名前が明らかに。
やはり、黒幕はデュララギさん。
借金漬けの那須島先生を利用して、罪歌の子を持つ春菜を脅そうと画策していたが、本物の罪歌が出現。
罪歌の子と戦って、怪我をした杏里を見て怒ったダラーズのリーダー帝は、事の真相を知らずに、切り裂き魔を探そうといきりたつ。
同時に、激怒した正臣も切り裂き魔を探すために、一度は退いた黄巾賊の将軍の座に戻る・・・??
って、正臣もすごいポジションにいた訳ね。ただのギャグの寒い子じゃなかったんだw
そのことにより、池袋は罪歌連合vs黄巾賊vsデラーズという緊迫ムードになる。
3人とも誰が、リーダーをやっているか知らないため、切り裂き魔が誰なのか知らないため、緊張モード。
デュララギさんは、セルティの頭を覚醒させたいために、こんな戦場を作ったのかな??






デュラララ!! #16 「相思相愛」 感想
渡草のワゴン車を楽々と引きちぎった静雄。
罪歌に乗っ取られたゴシップ記者の贄川は、静雄の扉アタックであっけなく倒される。
罪歌はセルティによって、持ち帰られるのだが、その罪歌は、近年製造された包丁。
真の罪歌は他にある模様。
そんな中、園原杏里の家に、女の子が来訪。
その女の子は贄川春菜。ゴシップ記者の娘であり、学園の那須島先生と噂になって、学園を退学した生徒だった。
贄川春菜は、那須島先生が最近懇意にしている杏里のことが許せないと思って彼女のことを訪ねたのだが、彼女こそが、大元の罪歌の持ち主だったのだ・・・。
罪歌に切られると、他人の身体に子供の罪歌を宿すことができる。という方法で仲間を増やした罪歌は、最強の静雄を仲間にするために、静雄とセルティを襲う。
春菜は、罪歌を使い、那須島先生を愛ゆえに切ろうとするのだが・・・。
那須島先生を助けたのは、オリジナルの罪歌の持ち主の園原杏里だった・・・。
静雄の「いざや君、あそびましょ」には笑った。もう両方ともいいキャラ出しすぎ。
お話の内容も凝って、手に汗握る展開だけど、元はと言えば、罪歌を持ち出した、新羅のガスマスク親父のせいで、園原杏里の両親も死んじゃってたというお話になっているんだよね・・・。






罪歌に乗っ取られたゴシップ記者の贄川は、静雄の扉アタックであっけなく倒される。
罪歌はセルティによって、持ち帰られるのだが、その罪歌は、近年製造された包丁。
真の罪歌は他にある模様。
そんな中、園原杏里の家に、女の子が来訪。
その女の子は贄川春菜。ゴシップ記者の娘であり、学園の那須島先生と噂になって、学園を退学した生徒だった。
贄川春菜は、那須島先生が最近懇意にしている杏里のことが許せないと思って彼女のことを訪ねたのだが、彼女こそが、大元の罪歌の持ち主だったのだ・・・。
罪歌に切られると、他人の身体に子供の罪歌を宿すことができる。という方法で仲間を増やした罪歌は、最強の静雄を仲間にするために、静雄とセルティを襲う。
春菜は、罪歌を使い、那須島先生を愛ゆえに切ろうとするのだが・・・。
那須島先生を助けたのは、オリジナルの罪歌の持ち主の園原杏里だった・・・。
静雄の「いざや君、あそびましょ」には笑った。もう両方ともいいキャラ出しすぎ。
お話の内容も凝って、手に汗握る展開だけど、元はと言えば、罪歌を持ち出した、新羅のガスマスク親父のせいで、園原杏里の両親も死んじゃってたというお話になっているんだよね・・・。






デュラララ!! #15 「愚者一得 」感想
デュラララ!! #14 「物情騷然 」 感想
デュラララ!! #13 「急転直下」 感想
学校内で愛を囁く矢霧誠二と張間美香、歪んだ愛の形だったけど、両想いになったのね。
てか、この図はどうみても、座位としか見えないじゃないかとつっこんだのは私だけじゃない筈。
学校の裏庭で、堂々とプレイするんじゃないお。
何か、前回で、話がまとまり、いい最終回だったと感動したのですが、まだちょっとだけ続くのね。
セルティは、謎の白バイ集団にに付きまとわれ、化け物である自分を恐れない様に、恐怖する。
張間美香の引き立て役だった、園原杏里は、彼女が矢霧誠二とくっついたために、必要とされず、自分の居場所がなくなったのだが、新しい友人、竜ヶ峰 帝人と紀田 正臣の関係に戸惑っていた。
そんな中、池袋の町では、切り裂き魔が現れ、その被害に園原杏里に絡んだ女の子達があうのであった。
しらないまに、チャットの声が、配役ごとに分けられてますね。
田中 太郎は帝の声。
セットンはセルティ。
甘楽がデュララギさん。
罪歌はまだ、声あてがない。









てか、この図はどうみても、座位としか見えないじゃないかとつっこんだのは私だけじゃない筈。
学校の裏庭で、堂々とプレイするんじゃないお。
何か、前回で、話がまとまり、いい最終回だったと感動したのですが、まだちょっとだけ続くのね。
セルティは、謎の白バイ集団にに付きまとわれ、化け物である自分を恐れない様に、恐怖する。
張間美香の引き立て役だった、園原杏里は、彼女が矢霧誠二とくっついたために、必要とされず、自分の居場所がなくなったのだが、新しい友人、竜ヶ峰 帝人と紀田 正臣の関係に戸惑っていた。
そんな中、池袋の町では、切り裂き魔が現れ、その被害に園原杏里に絡んだ女の子達があうのであった。
しらないまに、チャットの声が、配役ごとに分けられてますね。
田中 太郎は帝の声。
セットンはセルティ。
甘楽がデュララギさん。
罪歌はまだ、声あてがない。









デュラララ!! #12 「有無相生 」 感想
セルティを取り戻そうと、竜ヶ峰帝人を刺そうとした矢霧誠二。
帝をかばったのは、セルティだった。セルティは、刺されたが、化け物だからか、ダメージを負わず、反撃して、誠二を鎌で一振りしようとしたところで間に入ったのは、セルティと同じ顔をした女の子だった。
帝とセルティは、セルティの顔をした主が、本物の顔ではなく整形だということを見抜き、セルティは去っていき、帝は、その女の子が誠二のストーカー張間美香だということを見抜く。
セルティは、彼女の整形をしたのが、自分のそばにいた岸谷新羅だということを知り、彼を問いただす。
新羅は、首が見つかると、セルティは自分の元を去るのではないかと思い、首の在り処を黙っていたと告白。
セルティは彼を許すのであった。
今回で全ての謎が解け、大円団になったかと思ったのだけど、2クール?まだ続くのね。
帝の恋の行方と、デュララギさんの活躍に期待。






帝をかばったのは、セルティだった。セルティは、刺されたが、化け物だからか、ダメージを負わず、反撃して、誠二を鎌で一振りしようとしたところで間に入ったのは、セルティと同じ顔をした女の子だった。
帝とセルティは、セルティの顔をした主が、本物の顔ではなく整形だということを見抜き、セルティは去っていき、帝は、その女の子が誠二のストーカー張間美香だということを見抜く。
セルティは、彼女の整形をしたのが、自分のそばにいた岸谷新羅だということを知り、彼を問いただす。
新羅は、首が見つかると、セルティは自分の元を去るのではないかと思い、首の在り処を黙っていたと告白。
セルティは彼を許すのであった。
今回で全ての謎が解け、大円団になったかと思ったのだけど、2クール?まだ続くのね。
帝の恋の行方と、デュララギさんの活躍に期待。






デュラララ!! #11 「疾風怒濤」 感想
デュラララ!! 第10話 「 空前絶後 」 感想
首なしライダーから逃げる謎の女の子を助けてしまった帝。
正臣に相談し、疲れ果てて寝た彼女が目覚めてから話を聞こうということに。
そして、学校から下校しようとすると、いつぞやのデュララギさんが笑いながら壊した携帯の持ち主の女の子が彼氏を連れて登場。
携帯を壊したデュララギさんの代わりに帝をボコボコにしようとするが・・・。
現れたセルティに回し蹴りを顔面に決められて、地面で気絶。
そこに現れたデュララギさんがホッピングをするかのように、にこやかに男を何度も踏みつけw
やっぱりデュララギさんはいいキャラしてるや。
女の子に向かって、彼女にしたいけど、君タイプじゃないから帰れw
セルティとデュララギさんは、帝の後をついてくる。
セルティの目的は、女の子の首。では、デュララギさんは何なのだろうか?
帝はセルティから、その正体と、女の子の首のお話を聞かされ、彼女に協力をすることにするが、自宅に帰ると、女の子の姿はなく、代わりに怪しい2人組みが。
男達に押さえつけられるが、セルテイとデュララギさんの訪問で、彼らは逃走する。
謎の二人組みが、矢霧製薬の者だと知ると、帝は、何かを感じ取り、PCと携帯を使い、いつもと違う自分に覚醒するのだった。
覚醒した帝はなにやら、微妙にイケメン紳士になっているw
そして、デュララギさんは、このイケメン紳士を見にきたようで。
今回の見所は、やっぱり、デュララギさんが、ヤンキーを踏みつけるシーンですねw










正臣に相談し、疲れ果てて寝た彼女が目覚めてから話を聞こうということに。
そして、学校から下校しようとすると、いつぞやのデュララギさんが笑いながら壊した携帯の持ち主の女の子が彼氏を連れて登場。
携帯を壊したデュララギさんの代わりに帝をボコボコにしようとするが・・・。
現れたセルティに回し蹴りを顔面に決められて、地面で気絶。
そこに現れたデュララギさんがホッピングをするかのように、にこやかに男を何度も踏みつけw
やっぱりデュララギさんはいいキャラしてるや。
女の子に向かって、彼女にしたいけど、君タイプじゃないから帰れw
セルティとデュララギさんは、帝の後をついてくる。
セルティの目的は、女の子の首。では、デュララギさんは何なのだろうか?
帝はセルティから、その正体と、女の子の首のお話を聞かされ、彼女に協力をすることにするが、自宅に帰ると、女の子の姿はなく、代わりに怪しい2人組みが。
男達に押さえつけられるが、セルテイとデュララギさんの訪問で、彼らは逃走する。
謎の二人組みが、矢霧製薬の者だと知ると、帝は、何かを感じ取り、PCと携帯を使い、いつもと違う自分に覚醒するのだった。
覚醒した帝はなにやら、微妙にイケメン紳士になっているw
そして、デュララギさんは、このイケメン紳士を見にきたようで。
今回の見所は、やっぱり、デュララギさんが、ヤンキーを踏みつけるシーンですねw










デュラララ!! #9 「依依恋恋 」 感想
セルティと同じ顔を持つ謎の少女と今日も街を彷徨う矢霧誠二。
その姉の矢霧波江は過去に叔父の持っていたセルティの首を誠二に見せて魅了させてしまった張本人。
弟がセルティの首に固執するので、会社の研究室へ首を保管したが、誠二はそれを盗んでしまう。
誠二は首をストーカーの張間美香に見られ、致命傷を与える。そして、姉に泣きつき、彼女を処理。
そんな中、セルティはセルティの顔を持つ謎の少女と出会い、その後を追いかけるのだが・・・。
セルティの顔をした女の子が誠二に致命傷を与えられた張間美香みたいな感じだね。
誠二が愛する首と同じ顔をして、誠二に愛されるって、何かすごい話ダナ。
「人ラブ、俺は人間を愛してる。だからこそ、人間の方も俺のことを愛すべきだよね」
今回のデュララギさんの名言。
回転する椅子で回り、一人はしゃぎながら言うデュララギさんに萌えました。
視聴者はデュララギさんのことを愛しているよ。







その姉の矢霧波江は過去に叔父の持っていたセルティの首を誠二に見せて魅了させてしまった張本人。
弟がセルティの首に固執するので、会社の研究室へ首を保管したが、誠二はそれを盗んでしまう。
誠二は首をストーカーの張間美香に見られ、致命傷を与える。そして、姉に泣きつき、彼女を処理。
そんな中、セルティはセルティの顔を持つ謎の少女と出会い、その後を追いかけるのだが・・・。
セルティの顔をした女の子が誠二に致命傷を与えられた張間美香みたいな感じだね。
誠二が愛する首と同じ顔をして、誠二に愛されるって、何かすごい話ダナ。
「人ラブ、俺は人間を愛してる。だからこそ、人間の方も俺のことを愛すべきだよね」
今回のデュララギさんの名言。
回転する椅子で回り、一人はしゃぎながら言うデュララギさんに萌えました。
視聴者はデュララギさんのことを愛しているよ。







デュラララ!! #08 「南柯之夢」 感想
セルティの運び屋の仕事がない休日、新羅も休みをもらい、家で手料理を作ることになったセルティ。
けれども、味覚のないセルティが作るものは、味がでたらめだけど、新羅はどれも美味しいといい食べる始末。
それに怒ったセルティは町へ出かける。
帝は学校で靴を隠された杏里と一緒に靴を探すことにする。
杏里と探したときは靴は見つからなかったのだけど、最後まで一人残った帝は無事、杏里の靴を発見。
杏里に渡しに行くのだが、杏里の態度は全くそっけなく、靴を受け取るだけ。
これはあんまりにも帝が可哀想だよ。
何かのフラグかな?
セルテイが街へ出た後、一人取り残された新羅は、矢霧製薬へ往診へ行くことになる。
患者は矢霧製薬へ花火を持って殴りこみに来て、返り討ちにされた青年?
新羅って、矢霧製薬と関係があったのね。矢霧製薬の裏の顔を知っているみたいだし、セルティの首のありかも知っているのかな?
そして、最後の最後でセルティの首、過去の装着図が明らかに。やはり、矢霧 誠二が付きまとう?首に傷がある女の子の顔がセルティの顔と同じだった。
一体何者なんだろうか。
セルティは、新羅に対して、恋慕の感覚とか、考えていたから、相思相愛の仲なのかな?








けれども、味覚のないセルティが作るものは、味がでたらめだけど、新羅はどれも美味しいといい食べる始末。
それに怒ったセルティは町へ出かける。
帝は学校で靴を隠された杏里と一緒に靴を探すことにする。
杏里と探したときは靴は見つからなかったのだけど、最後まで一人残った帝は無事、杏里の靴を発見。
杏里に渡しに行くのだが、杏里の態度は全くそっけなく、靴を受け取るだけ。
これはあんまりにも帝が可哀想だよ。
何かのフラグかな?
セルテイが街へ出た後、一人取り残された新羅は、矢霧製薬へ往診へ行くことになる。
患者は矢霧製薬へ花火を持って殴りこみに来て、返り討ちにされた青年?
新羅って、矢霧製薬と関係があったのね。矢霧製薬の裏の顔を知っているみたいだし、セルティの首のありかも知っているのかな?
そして、最後の最後でセルティの首、過去の装着図が明らかに。やはり、矢霧 誠二が付きまとう?首に傷がある女の子の顔がセルティの顔と同じだった。
一体何者なんだろうか。
セルティは、新羅に対して、恋慕の感覚とか、考えていたから、相思相愛の仲なのかな?








デュラララ!! #07 「国士無双」 感想
今回は、“池袋で一番強い男”の平和島静雄のお話。
冒頭は、いつのもチャットで始まるのだけど、セットンって、「ええ、町を走っていても、風が気持ち良かった」と発言しているから、セルティかな?
そして、甘楽さんは、平和島静雄を馬鹿にしていることから・・・もしかして、デュララギさん?
物語は、静雄が子供時代から始まり、彼は小さな頃から、切れると、馬鹿力が出せ、自分を抑えることができない人間だった。切れると、自分が普段制御されている力を解除して使ってしまうために、そのたびに骨が筋肉が壊れ、入院し、体が強化されていった。
高校に入ると、小学校のクラスメイトの岸谷新羅と再開。そして、折原臨也と出会うことになる。
高校生活は折原臨也のせいで、見知らぬ敵が襲ってくる毎日。
高校を卒業しても、折原と衝突していたが、静雄を陥れて警察に逮捕させた後は、しばらく出会うことはなかったのだが、最近、また姿を現し、衝突する毎日。
そんな静雄は弟のことが好きで、彼のことを理解できるのが、セルティであったり・・・。







悪党に絡まれるパン屋のおねいさんを助けようとした静雄だったのだが、結局、パン屋のおねいさんも巻き添え・・・。
救われない静雄・・・。






冒頭は、いつのもチャットで始まるのだけど、セットンって、「ええ、町を走っていても、風が気持ち良かった」と発言しているから、セルティかな?
そして、甘楽さんは、平和島静雄を馬鹿にしていることから・・・もしかして、デュララギさん?
物語は、静雄が子供時代から始まり、彼は小さな頃から、切れると、馬鹿力が出せ、自分を抑えることができない人間だった。切れると、自分が普段制御されている力を解除して使ってしまうために、そのたびに骨が筋肉が壊れ、入院し、体が強化されていった。
高校に入ると、小学校のクラスメイトの岸谷新羅と再開。そして、折原臨也と出会うことになる。
高校生活は折原臨也のせいで、見知らぬ敵が襲ってくる毎日。
高校を卒業しても、折原と衝突していたが、静雄を陥れて警察に逮捕させた後は、しばらく出会うことはなかったのだが、最近、また姿を現し、衝突する毎日。
そんな静雄は弟のことが好きで、彼のことを理解できるのが、セルティであったり・・・。







悪党に絡まれるパン屋のおねいさんを助けようとした静雄だったのだが、結局、パン屋のおねいさんも巻き添え・・・。
救われない静雄・・・。






デュラララ!! #06 「東奔西走」 感想
冒頭のでのチャットの会話。
田中太郎がクラスメイトが失踪。友達の友達であり、まだ一度も会ったことがないって言っているけど、これは帝だよね多分。
今回は門田 京平をはじめとする例の4人組のお話。
彼らはダラーズであり、池袋の町で最近起こっている表沙汰にならない誘拐事件に遭遇する。
彼らの知り合いの外国人カズターノ(渡草 三郎のお気に入りのアイドル聖部ルイのコンサートの特等席を売ってくれるダフ屋)が誘拐され、仲間の面倒見がいい門田 京平が奔走する。
誘拐団は、一話目の女の子を誘拐しようとした3人組。彼らは、誘拐した人間を素材として、どこかへ売りつけようとしているらしい。
そうか。一話目と繋がったね。私は、捕まえた少女をてっきり・・・とばかり。
でも、一話目の誘拐の首謀者は、デュララギさんだったんじゃ・・・。いや、あれはデュララギさんが勝手に言ったことであって、もしかして、誘拐を聞きつけて、セルティを使って、阻止したのか?もしかして、いい人・・・?
謎が謎を呼びますな。
そして、セルティも外国人を誘拐した車を探す依頼を受けて、街を彷徨います。
クロロホルムをぶちまけて、仲間にかける誘拐団。カズターノに言われて、眠さのもとであるクロロホルムの染み付いた眠る仲間を捨てていく誘拐団w
そのおかげで、門田 京平達は、捨てられた仲間の誘拐団の元へ辿り着きます。
その仲間の誘拐団の携帯電話を使って、「俺だよ。俺」のフレーズでカズターノの受け渡し場所を聞き出す門田w
門田達は、誘拐団を追い詰めますが、セルティもその場所に到着し、1話目でセルティにやられた彼らは、セルティのことがトラウマで、逃亡。
門田達と誘拐団のカーチェイスが始まります。
セルティは、今回の物語の主役は自分じゃないことを悟り、自重し、退場。
誘拐団を捕まえた門田達は、彼らに黒幕を吐かせます。
黒幕は矢霧製薬!?
矢霧って、何かを探して、学校入学当初、自主停学?した矢霧誠二の家?
そして、ここにある首って、セルティの首なのかな?
首と、人を使って、何か実験をしている風ですな。











誘拐した人間の受け渡す相手を明かさないと拷問すると言う、狩沢 絵理華と遊馬崎 ウォーカー拷問方法は自分でその中から選べと渡した本は、またもや電撃文庫・・・。
しかも一番上は撲殺天使ドクロちゃんじゃないか。
たしか、あれって、バットで殴られ、血まみれシーンが多かったような・・・。
誘拐団ピーンチ。

矢霧誠二が付きまとっている女の子って、下のセルティの首と思われる顔に似てるよね・・・。
クローン培養したの装着しているとか、かな?

田中太郎がクラスメイトが失踪。友達の友達であり、まだ一度も会ったことがないって言っているけど、これは帝だよね多分。
今回は門田 京平をはじめとする例の4人組のお話。
彼らはダラーズであり、池袋の町で最近起こっている表沙汰にならない誘拐事件に遭遇する。
彼らの知り合いの外国人カズターノ(渡草 三郎のお気に入りのアイドル聖部ルイのコンサートの特等席を売ってくれるダフ屋)が誘拐され、仲間の面倒見がいい門田 京平が奔走する。
誘拐団は、一話目の女の子を誘拐しようとした3人組。彼らは、誘拐した人間を素材として、どこかへ売りつけようとしているらしい。
そうか。一話目と繋がったね。私は、捕まえた少女をてっきり・・・とばかり。
でも、一話目の誘拐の首謀者は、デュララギさんだったんじゃ・・・。いや、あれはデュララギさんが勝手に言ったことであって、もしかして、誘拐を聞きつけて、セルティを使って、阻止したのか?もしかして、いい人・・・?
謎が謎を呼びますな。
そして、セルティも外国人を誘拐した車を探す依頼を受けて、街を彷徨います。
クロロホルムをぶちまけて、仲間にかける誘拐団。カズターノに言われて、眠さのもとであるクロロホルムの染み付いた眠る仲間を捨てていく誘拐団w
そのおかげで、門田 京平達は、捨てられた仲間の誘拐団の元へ辿り着きます。
その仲間の誘拐団の携帯電話を使って、「俺だよ。俺」のフレーズでカズターノの受け渡し場所を聞き出す門田w
門田達は、誘拐団を追い詰めますが、セルティもその場所に到着し、1話目でセルティにやられた彼らは、セルティのことがトラウマで、逃亡。
門田達と誘拐団のカーチェイスが始まります。
セルティは、今回の物語の主役は自分じゃないことを悟り、自重し、退場。
誘拐団を捕まえた門田達は、彼らに黒幕を吐かせます。
黒幕は矢霧製薬!?
矢霧って、何かを探して、学校入学当初、自主停学?した矢霧誠二の家?
そして、ここにある首って、セルティの首なのかな?
首と、人を使って、何か実験をしている風ですな。











誘拐した人間の受け渡す相手を明かさないと拷問すると言う、狩沢 絵理華と遊馬崎 ウォーカー拷問方法は自分でその中から選べと渡した本は、またもや電撃文庫・・・。
しかも一番上は撲殺天使ドクロちゃんじゃないか。
たしか、あれって、バットで殴られ、血まみれシーンが多かったような・・・。
誘拐団ピーンチ。

矢霧誠二が付きまとっている女の子って、下のセルティの首と思われる顔に似てるよね・・・。
クローン培養したの装着しているとか、かな?

デュラララ!! #05「羊頭狗肉」 感想
セルティは運び屋の仕事の最中、目を赤く光らせた、怪人に刀で切りつけられる。
「宇宙人だったらどうしょう」と怪人に怯える首なしライダー、本当に可愛い。
紀田正臣は園原杏里をセクハラ教師から救出し、縁を持ち、竜ヶ峰帝人と3人仲良く、下校するような関係に。
園原杏里は学校に入学早々、休学した矢霧誠二のストーカー張間美香の親友で、美香、張本人は家出中。
何か難しい設定だね。
池袋の街には現在、黄巾賊が幅を利かせている。
ダラーズに興味がある帝人のために、彼をそっちの道へ行かせない為に、門田京平へダラーズのことを聞く正臣。
友達思いだね。
何と、門田京平の名前のモデルは、上遠野浩平らしい。ブギーポップの作者ね。
帝人は街で偶然、矢霧誠二に出会うが、彼が連れている女の子は、張間美香ではなかった。
正臣は黄巾賊に因縁をつけられるが、何か余裕がある模様。
もしかして、正臣は強いのかと、思っていると、帝人が現れ、彼と一緒に逃げてしまう展開に。
そして、最後に病院に入院している沙樹という女の子。
正臣が今度こそ逃げずに彼女に会いにいけるかもしれないと言っているから、沙樹のことかと思ってみてたら、現れたのはデュララギさんだった。
お前かよw
どういうことだ。正臣と沙樹とデュララギさんは三角関係だったとか?










「宇宙人だったらどうしょう」と怪人に怯える首なしライダー、本当に可愛い。
紀田正臣は園原杏里をセクハラ教師から救出し、縁を持ち、竜ヶ峰帝人と3人仲良く、下校するような関係に。
園原杏里は学校に入学早々、休学した矢霧誠二のストーカー張間美香の親友で、美香、張本人は家出中。
何か難しい設定だね。
池袋の街には現在、黄巾賊が幅を利かせている。
ダラーズに興味がある帝人のために、彼をそっちの道へ行かせない為に、門田京平へダラーズのことを聞く正臣。
友達思いだね。
何と、門田京平の名前のモデルは、上遠野浩平らしい。ブギーポップの作者ね。
帝人は街で偶然、矢霧誠二に出会うが、彼が連れている女の子は、張間美香ではなかった。
正臣は黄巾賊に因縁をつけられるが、何か余裕がある模様。
もしかして、正臣は強いのかと、思っていると、帝人が現れ、彼と一緒に逃げてしまう展開に。
そして、最後に病院に入院している沙樹という女の子。
正臣が今度こそ逃げずに彼女に会いにいけるかもしれないと言っているから、沙樹のことかと思ってみてたら、現れたのはデュララギさんだった。
お前かよw
どういうことだ。正臣と沙樹とデュララギさんは三角関係だったとか?










デュラララ!! 第4話 「形影相弔」 感想
池袋で都市伝説化している噂の首なしライダー。セルティ・ストゥルルソン。
その正体を岸谷新羅が語る。
彼女の正体は、アイルランドに住む妖精。デュラハン。首無し馬に乗って、首を片手に持ち、アイルランドをさまよっていたが、首を盗まれて、記憶を失う。
首を求めて、池袋までやってきた。
岸谷新羅の親父が、解剖をさせてもらう代わりに、住む場所を与えると言う交換条件を飲み、解剖され、岸谷新羅と住む現在に至った。
彼女はかつて、アイルランドでデュラハンとで会ったという画家を探し町を走る。
画家は、かつて出会ったデュラハンの顔がうまくかけないことに悩んでいただけで、彼女の首に関しての情報は持っていなかった。
画家は、首がなくてもいいと言った見物人がいたことをしきりに語っていたけど、それが、岸谷だったのか。
セルティがそんなに好きなのね。
デュララギさん分が足りない。今回はちょっとしか出てこなかったな。







その正体を岸谷新羅が語る。
彼女の正体は、アイルランドに住む妖精。デュラハン。首無し馬に乗って、首を片手に持ち、アイルランドをさまよっていたが、首を盗まれて、記憶を失う。
首を求めて、池袋までやってきた。
岸谷新羅の親父が、解剖をさせてもらう代わりに、住む場所を与えると言う交換条件を飲み、解剖され、岸谷新羅と住む現在に至った。
彼女はかつて、アイルランドでデュラハンとで会ったという画家を探し町を走る。
画家は、かつて出会ったデュラハンの顔がうまくかけないことに悩んでいただけで、彼女の首に関しての情報は持っていなかった。
画家は、首がなくてもいいと言った見物人がいたことをしきりに語っていたけど、それが、岸谷だったのか。
セルティがそんなに好きなのね。
デュララギさん分が足りない。今回はちょっとしか出てこなかったな。







デュラララ!! 第3話 「跳梁跋扈」 感想
龍ヶ峰帝は、園原杏里が、女子のクラス委員になったことから、彼女と親しくなりたいがために、男子のクラス委員に立候補する。杏里に声をかけるが、押しが弱く、避けられてしまう。
ナンパをしようと意気込む正臣の後をついていく帝。
その中で、色んな池袋の人間と出会い、街でダラーズの噂を聞いてしまう。
そして、園原杏里がいじめられている現場に出くわし、助けようとした帝を遮ったのは、正臣が敵にまわすべきではないと言っていた折原臨也だった。
結果的に、帝を助けた折原の前に、また敵に回すべきではない平和島静雄が現れ、人間離れした喧嘩が始まるのだった。




今回のデュララギさんの「あはははは」と海辺のカップルがじゃれ合い追い掛け回しているような声を上げて、女子高生の携帯を踏み潰すシーン最高でした。


ダラーズのことを気にする帝。帝とダラーズには何か関係があるのかな。
そして、誰かを探していたデュララギさん。帝を見て、もう見つけたからって、何なんだろう。
謎が謎を呼びますな。
ナンパをしようと意気込む正臣の後をついていく帝。
その中で、色んな池袋の人間と出会い、街でダラーズの噂を聞いてしまう。
そして、園原杏里がいじめられている現場に出くわし、助けようとした帝を遮ったのは、正臣が敵にまわすべきではないと言っていた折原臨也だった。
結果的に、帝を助けた折原の前に、また敵に回すべきではない平和島静雄が現れ、人間離れした喧嘩が始まるのだった。




今回のデュララギさんの「あはははは」と海辺のカップルがじゃれ合い追い掛け回しているような声を上げて、女子高生の携帯を踏み潰すシーン最高でした。


ダラーズのことを気にする帝。帝とダラーズには何か関係があるのかな。
そして、誰かを探していたデュララギさん。帝を見て、もう見つけたからって、何なんだろう。
謎が謎を呼びますな。
デュラララ!!の折原がデュララギさんと呼ばれているゆえん。
「折原、デュララギ、理由」こんな検索でこのブログに来てもらっていたので、とりあえず、書いてなかったので答えをば。
アニメ好きの皆様ならお分かりの通り、折原臨也、声優、神谷浩史。
こないだ好評でテレビ放送を終了した化物語、主人公、阿良々木暦、声優、神谷浩史。
化物語の主人公をもじって、折原臨也のニックネームがデュララギさん。折原臨也のキャラのインパクトが強すぎてこんなあだ名が付いたのかな?
アニメ好きの皆様ならお分かりの通り、折原臨也、声優、神谷浩史。
こないだ好評でテレビ放送を終了した化物語、主人公、阿良々木暦、声優、神谷浩史。
化物語の主人公をもじって、折原臨也のニックネームがデュララギさん。折原臨也のキャラのインパクトが強すぎてこんなあだ名が付いたのかな?
デュラララ!! 第二話 「一虚一実」 感想
来良学園の入学式が始まり、1話目で見た面々OP映像のキャラクター集う学園。
そんな中、神近莉緒、前回の悪い集団に拉致されたハンドルメーム、マゼンダさんのお話にピックアップされる。
マゼンダさんは、匿名の人物の写真により、父親の浮気を知り悩み、その写真を自宅のポストに入れ、母親に暴露しようとしたが、母親はそれに反応を示さなかった。何も変わらなかった、家族の関係。それを気持ち悪く感じた彼女は、ネットで知り合った折原 臨也に誘われ、一緒に死のうとするが、待っていたのは、前回の彼女を拉致した3人組だった。
そして、3人組から彼女を助けた謎の首なしライダー。ライダーは運び屋で、彼女を彼女を待つ人間のいるビルへと連れて行く。
彼女を待っていたのは、折原 臨也。
彼は、3人組で彼女を襲わせた犯人であり、首なしライダーを使って彼女を救わせた犯人でもあった。
彼の目的は、人間観察であり、彼女の絶望する様子、安堵する様子を見たかっただけだと言う。
神近莉緒、ビルの屋上から飛び降りるが、それを助けたのは、またもや首なしライダーだった。









OPに前回のあらずじが語られているのに驚き。新しい手法。
それにしても、神近莉緒、折原 臨也に会いに行く前に、髪型と眼鏡を変えたのか、前の方が良かったのに。
首なしライダー、首がないので、携帯の画面で文字会話。
全てを見透かされて絶句している姿が見たかったからと言う理由で、自作自演を行ったデュララギさん(折原 臨也)ドSすぎです。
そして、謎の力を使って、ビルから飛び降りた彼女を助けた猫耳ライダー。あなたが思ったほど、この世界はひどくないからと言う携帯画面のメッセージ。この物語の唯一の癒され所。
猫耳ライダーを使って、自作自演を行ったデュララギさんだったが、彼らは仲間ではなく、何か敵対している感じ。
これからも、このようにひとりひとりピックアップして、物語が進んでいくのかな。
そんな中、神近莉緒、前回の悪い集団に拉致されたハンドルメーム、マゼンダさんのお話にピックアップされる。
マゼンダさんは、匿名の人物の写真により、父親の浮気を知り悩み、その写真を自宅のポストに入れ、母親に暴露しようとしたが、母親はそれに反応を示さなかった。何も変わらなかった、家族の関係。それを気持ち悪く感じた彼女は、ネットで知り合った折原 臨也に誘われ、一緒に死のうとするが、待っていたのは、前回の彼女を拉致した3人組だった。
そして、3人組から彼女を助けた謎の首なしライダー。ライダーは運び屋で、彼女を彼女を待つ人間のいるビルへと連れて行く。
彼女を待っていたのは、折原 臨也。
彼は、3人組で彼女を襲わせた犯人であり、首なしライダーを使って彼女を救わせた犯人でもあった。
彼の目的は、人間観察であり、彼女の絶望する様子、安堵する様子を見たかっただけだと言う。
神近莉緒、ビルの屋上から飛び降りるが、それを助けたのは、またもや首なしライダーだった。









OPに前回のあらずじが語られているのに驚き。新しい手法。
それにしても、神近莉緒、折原 臨也に会いに行く前に、髪型と眼鏡を変えたのか、前の方が良かったのに。
首なしライダー、首がないので、携帯の画面で文字会話。
全てを見透かされて絶句している姿が見たかったからと言う理由で、自作自演を行ったデュララギさん(折原 臨也)ドSすぎです。
そして、謎の力を使って、ビルから飛び降りた彼女を助けた猫耳ライダー。あなたが思ったほど、この世界はひどくないからと言う携帯画面のメッセージ。この物語の唯一の癒され所。
猫耳ライダーを使って、自作自演を行ったデュララギさんだったが、彼らは仲間ではなく、何か敵対している感じ。
これからも、このようにひとりひとりピックアップして、物語が進んでいくのかな。
デュラララ!! 第一話 「開口一番」 感想。
デュラララ!!先行放送を見たので、感想を。
高校入学をきっかけに少年・竜ヶ峰帝人は東京・池袋にある来良学園に入学することに。
幼馴染の紀田正臣に池袋を案内される内に彼の奇妙な知り合いと、出会っていくことになる。
そして、上京の初日、漆黒のバイクを駆る都市伝説“ 首なしライダー” を目撃するのだった。
OP映像がバッカーノ風でカッコイイと思った束の間、曲がダサくて、何か残念なOP。
どうして、こうなった。
ギャグが寒い友人の紀田正臣、街のみんなに名前を知られていて、顔が広いなぁ。
筋金入りのオタクの遊馬崎ウォーカーグループ。
彼らは何故か、電撃文庫30冊購入。
そして、宣伝の要としてわっちが看板として登場。
遊馬崎ウォーカーグループ、何気に、ホロの立て看板を持っていく。持って行くんじゃない置いてけー。
電撃、宣伝しすぎー。
そんな、東京見物の裏では、家出中と思われる女の子を誘い出し、ワゴンに拉致する3人組が登場。
女の子の運命は如何にと思っていると、この物語、唯一の萌えキャラ、猫耳ライダー、もとい、首なしライダーが登場。
猫耳ライダーは3人組を倒し、さっそうと夜の街へ去っていきました。





とにかく、出てくるキャラが多すぎ。彼らが物語とどう関わってくるのかが見物です。
首なしライダーのヘルメットの猫耳がどうしても気になって、物語に集中できないよ。
まだ1話目で何とも言えないですが、これから面白くなっていきそうな雰囲気。本放送も見るとしよう。
高校入学をきっかけに少年・竜ヶ峰帝人は東京・池袋にある来良学園に入学することに。
幼馴染の紀田正臣に池袋を案内される内に彼の奇妙な知り合いと、出会っていくことになる。
そして、上京の初日、漆黒のバイクを駆る都市伝説“ 首なしライダー” を目撃するのだった。
OP映像がバッカーノ風でカッコイイと思った束の間、曲がダサくて、何か残念なOP。
どうして、こうなった。
ギャグが寒い友人の紀田正臣、街のみんなに名前を知られていて、顔が広いなぁ。
筋金入りのオタクの遊馬崎ウォーカーグループ。
彼らは何故か、電撃文庫30冊購入。
そして、宣伝の要としてわっちが看板として登場。
遊馬崎ウォーカーグループ、何気に、ホロの立て看板を持っていく。持って行くんじゃない置いてけー。
電撃、宣伝しすぎー。
そんな、東京見物の裏では、家出中と思われる女の子を誘い出し、ワゴンに拉致する3人組が登場。
女の子の運命は如何にと思っていると、この物語、唯一の萌えキャラ、猫耳ライダー、もとい、首なしライダーが登場。
猫耳ライダーは3人組を倒し、さっそうと夜の街へ去っていきました。





とにかく、出てくるキャラが多すぎ。彼らが物語とどう関わってくるのかが見物です。
首なしライダーのヘルメットの猫耳がどうしても気になって、物語に集中できないよ。
まだ1話目で何とも言えないですが、これから面白くなっていきそうな雰囲気。本放送も見るとしよう。