2012年06月08日(金) これはゾンビですか? OF THE DEAD 第10話「だけど、それがいい」 感想 え?これで最終回なの!?10話で最終回だなんて短すぎるけれども最終回なのにサービスシーンもあったり、続きがかなり気になる展開でした
2012年06月01日(金) これはゾンビですか? OF THE DEAD 第9話 「ああ、マイダーリンはロクデナシ」 感想 サラスさんがデレまくりの9話でしたなんでサラスさんこんなにデレまくってるの???尻オチもなく、ストローパックのコーヒーで歩と間接キスいつも間に歩は、サラスさんフラグを頂点まで構築していたのでしょうか?
2012年05月25日(金) これはゾンビですか? OF THE DEAD 第8話 「フー、京子ちゃん合コンだゼッ!」 感想 前回、クリス相手に歯が立たなかった歩達クリスの弱点を教えにやってきたのはわがままボディの京子ちゃんって、京子ちゃんって、誰だったかな・・・ヤンデレな魔装少女の歩を殺したあの京子ちゃんだったのね夜の王に仕え、魂を捧げるために連続殺人を起こしていたあの・・・このアニメ、あまりにもコメディが面白すぎて本編を忘れてしまうよw
2012年05月18日(金) これはゾンビですか? OF THE DEAD 第7話 「うん、先生が最強だよ!」 感想 突然、話すことができなくなっているハルナに、普通に喋るようになったユーこれまで高い魔力のせいで、言葉を放つと回りに害を起こしてしまうユーは、これまで筆談でしか、コミュニケーションを取ることができなかったわけですが天才ハルナによる魔力を吸い取るアイテムの開発により、魔力を吸い取ったハルナは、ユーの魔力を吸い取り立場が逆にすらすらと喋るユーに筆談で会話するハルナ、いつもと違う日常の中、文化祭2日目が始まります
2012年05月11日(金) これはゾンビですか? OF THE DEAD 第6話 「ちゃうねん、勝てててん」 感想 とうとうミストルティン先生の復活!!記憶を消して、魔装少女の汚名返上か??色々アル中ゴスロリ少女に悩みを相談していた歩でしたが、結局のところ魔装少女ということがバレても何の変りもなく、みんなと関わりを持てていたんじゃなかったのかないや、それ以上に魔装少女ということがバレれてからの歩の方が、もう隠すことがないから、生き生きとしていたんじゃ・・・
2012年05月04日(金) これはゾンビですか? OF THE DEAD 第5話 「はい、毎年流行ってます」感想 冷凍みかんがフラグだったとはwセラさん達は吸血忍者の集まりへ温泉地へセクシー軍団だけで温泉地へ行くとはどんなサービス回なのwしかしながら、いろんな障害物のせいで肝心なところは見えないのね・・・
2012年04月27日(金) これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド 第4話 「いや、帰れご主人様」 感想 歩が作っているプラモどこかで見たようなと思っていたら、フルメタルパニックのアーバレストじゃないかw「愛してるぜ、カシム」「宗助」の台詞やら、何でフルメタ押しなんだw
2012年04月20日(金) これはゾンビですか? OF THE DEAD 第3話 「Yo!それはYou!情!」 感想 魔装少女であるというが人々にバレ、魔装錬器ミストルティンの崩壊により、その記憶が消すことができなくなった相川歩その日常が崩壊すると思いきゃ・・・それはそれなりにうまくやっているような気が・・・
2012年04月13日(金) これはゾンビですか? OF THE DEAD 第2話「嗚呼、さようなら俺」 感想 公衆面前で、魔装少女に変身し、それだけではなく魔装解除による全裸を晒した男の歩さんに待ち受けた過酷な運命・・・全ては魔法でなかったことにされるご都合主義アニメになる予定をミストルティン先生が壊れたことで中止に・・・後ろ指を刺されて、奇異な目で見られるのを甘んじて受けようと覚悟した歩さんでしたが、学校のみんなの態度は予想の斜め上を行く展開でした
2012年04月06日(金) これはゾンビですか? OF THE DEAD 第1話 「はい、今再びの魔装変身!」 感想 また再びあの魔装少女が戻ってきたw日常のギャグの天丼と安定の魔装少女オチストーリー的には1期と変わらないお話なんですが、何だかそれが心地いいと感じさせる作品です