Steins;Gate 第01話 「始まりと終わりのプロローグ」 感想
大学生の青年、岡部倫太郎は、自分のことをマッドサイエンティストと呼び、鳳凰院凶真と名乗る厨二病
幼馴染の天然の女子高生、椎名まゆりを連れて、秋葉原のラジオ会館で行われる中鉢博士タイムマシン発明成功記者会見に出席する
倫太郎は、中鉢博士のタイムマシン理論が、ジョン・タイターの理論のパクリだと発言するが・・・。
ジョン・タイターって、何ぞやって言う人はこちらへ
ジョン・タイター - Wikipedia
簡単に言うと、現実に2000年にインターネット上に現れた、2036年からやってきたタイムトラベラーを自称する男性のこと
ドクター中鉢は、ドクター中松に起源があることは言うまでもないよね
倫太郎の厨二病とまゆしぃの天然さが、難しいお話を飽きさせず楽しく包んでくれます
・無くなったまゆしぃのメタルウーパ君はどこにいったのだろうか?
・そして、倫太郎がラジオ会館の屋上で見て、即スルーしてしまった少女、と彼女が来るなと合図を出していたのは何故だったのだろうか?
中鉢に突っかかろうとした倫太郎を部屋から連れ出したのは、牧瀬紅莉栖
サイエンス誌にも論文が載るくらい有名な天才少女
・何故、彼女がトンデモ科学者の会見に!?
彼女は、倫太郎に、さっき言おうとしていたことは、何だったのかと問うが、彼には覚えがなく、意味が解らない
彼女と別れたあと、倫太郎は、上階で叫び声を聞き、そこで、血まみれの牧瀬紅莉栖を見てしまう
まゆりに声を掛けられても上の空の倫太郎、彼は親友のダルに血まみれの牧瀬紅莉栖を目撃したというメールを送るのだったが・・・。
メールをした途端にそれまで回りに沢山いた人はいなくなり、秋葉のラジオ会館前は倫太郎一人に気が動転する倫太郎に声を掛けるまゆり
人がいないのは、ラジオ会館の屋上に人工衛星が落ちてきて危ないので非難しているのこと
倫太郎はそれを見にきたということだったが記憶がない・・・
それに、人工衛星の落下のよって、中鉢博士タイムマシン発明成功記者会見は中止になっている
倫太郎はそれに臆することなく、未来ガジェット研究所(ヘンテコな発明器具を作るサークル)でラボメンのダルと一緒に、電話レンジ(仮)の研究を始めるのだった
・電話とレンジがくっついただけの機械がタイマー温め機能をバナナに使うことによって、生み出す謎のゲルバナ
そして、倫太郎は自分が送ったメールは、過去のダルの携帯へ飛ばされていたという事実に気付く
そんな中、倫太郎は大学の構内で、先日血まみれで倒れいていた牧瀬紅莉栖が生きている姿を目にするのだった
・牧瀬紅莉栖は倫太郎の大学に何をしにきたのだろうか?
もう、伏線ばかりで、消化不良って感じ
でも、数話進むごとに、これって、こうだったのかと思うことでしょう
登場人物自体が伏線だものね









幼馴染の天然の女子高生、椎名まゆりを連れて、秋葉原のラジオ会館で行われる中鉢博士タイムマシン発明成功記者会見に出席する
倫太郎は、中鉢博士のタイムマシン理論が、ジョン・タイターの理論のパクリだと発言するが・・・。
ジョン・タイターって、何ぞやって言う人はこちらへ
ジョン・タイター - Wikipedia
簡単に言うと、現実に2000年にインターネット上に現れた、2036年からやってきたタイムトラベラーを自称する男性のこと
ドクター中鉢は、ドクター中松に起源があることは言うまでもないよね
倫太郎の厨二病とまゆしぃの天然さが、難しいお話を飽きさせず楽しく包んでくれます
・無くなったまゆしぃのメタルウーパ君はどこにいったのだろうか?
・そして、倫太郎がラジオ会館の屋上で見て、即スルーしてしまった少女、と彼女が来るなと合図を出していたのは何故だったのだろうか?
中鉢に突っかかろうとした倫太郎を部屋から連れ出したのは、牧瀬紅莉栖
サイエンス誌にも論文が載るくらい有名な天才少女
・何故、彼女がトンデモ科学者の会見に!?
彼女は、倫太郎に、さっき言おうとしていたことは、何だったのかと問うが、彼には覚えがなく、意味が解らない
彼女と別れたあと、倫太郎は、上階で叫び声を聞き、そこで、血まみれの牧瀬紅莉栖を見てしまう
まゆりに声を掛けられても上の空の倫太郎、彼は親友のダルに血まみれの牧瀬紅莉栖を目撃したというメールを送るのだったが・・・。
メールをした途端にそれまで回りに沢山いた人はいなくなり、秋葉のラジオ会館前は倫太郎一人に気が動転する倫太郎に声を掛けるまゆり
人がいないのは、ラジオ会館の屋上に人工衛星が落ちてきて危ないので非難しているのこと
倫太郎はそれを見にきたということだったが記憶がない・・・
それに、人工衛星の落下のよって、中鉢博士タイムマシン発明成功記者会見は中止になっている
倫太郎はそれに臆することなく、未来ガジェット研究所(ヘンテコな発明器具を作るサークル)でラボメンのダルと一緒に、電話レンジ(仮)の研究を始めるのだった
・電話とレンジがくっついただけの機械がタイマー温め機能をバナナに使うことによって、生み出す謎のゲルバナ
そして、倫太郎は自分が送ったメールは、過去のダルの携帯へ飛ばされていたという事実に気付く
そんな中、倫太郎は大学の構内で、先日血まみれで倒れいていた牧瀬紅莉栖が生きている姿を目にするのだった
・牧瀬紅莉栖は倫太郎の大学に何をしにきたのだろうか?
もう、伏線ばかりで、消化不良って感じ
でも、数話進むごとに、これって、こうだったのかと思うことでしょう
登場人物自体が伏線だものね








