マガジンSPECIAL 2015年 2/2 号、西原梨花先生の色紙!?
マガジンSPECIAL 2015年 2/2 号
西原梨花先生の色紙に当選しましたよ

マガジンSPECIAL 2015年 2/2 号では
魔法使いの事情1巻の発売を記念して、西原梨花先生の色紙が20名にプレゼントされていました
応募券タイプではなく、応募要項を満たしていれば何通でも送ることができるものでしたが、
複数送っても当たる感じが全くしなかったので自分は1通だけ送った覚えがあります
関連記事
積むゆとりがないブログ - 直筆サイン色紙の応募、DRAGON MAGAZINE (ドラゴンマガジン) 2015年 03月号とか!?

ゆうパックで来ました
厚みがあるダンボールできちんと梱包されていましたよ

西原梨花先生の色紙
「魔法使いの事情」の内海詩緒里ちゃんです
好きなキャラをリクエストできる形式だったので、「友達のいない魔法使い」から彼女を選んでみました
水彩タッチのイラストに温かみを感じます
微笑んでいるのか、いないのか微妙なぎこちない顔が物語をなぞらえていてとても面白いです
魔法使いの事情はオムニバス形式の物語
それぞれの物語の主人公達は何かを対価に発現できる1つの特殊能力を持っていますが、不完全なために自分や周囲の人間も巻き込んで傷つけてしまいます
そんな少年少女が魔法を通して成長していく青春活劇でとても面白い作品でしたが、全2巻で完結してしまいました
内海詩織ちゃんは他人の心を読むことができる魔法使い
しかし他人の心を読んだ時は同時に自分の思ったことを口にだしてしまうという不完全さ
そのために嫌われたり、友達を作れなかったりした彼女でしたが、1巻で青山くんのおかげで成長し
2巻では友達と向き合おうとするところで終わっています
1巻ではクールでとげとげしかった彼女が2巻では青山君に依存しきっていたところが面白おかしかったです
色紙イラストから推測して、コミックス各巻の表紙絵もアナログのようですね
最後に、マガジンSPECIAL様、西原梨花先生
この度はこのような温かみがある素敵な色紙、ありがとうございました
次回作、期待していますよ
西原梨花先生の色紙に当選しましたよ

マガジンSPECIAL 2015年 2/2 号では
魔法使いの事情1巻の発売を記念して、西原梨花先生の色紙が20名にプレゼントされていました
応募券タイプではなく、応募要項を満たしていれば何通でも送ることができるものでしたが、
複数送っても当たる感じが全くしなかったので自分は1通だけ送った覚えがあります
関連記事
積むゆとりがないブログ - 直筆サイン色紙の応募、DRAGON MAGAZINE (ドラゴンマガジン) 2015年 03月号とか!?

ゆうパックで来ました
厚みがあるダンボールできちんと梱包されていましたよ

西原梨花先生の色紙
「魔法使いの事情」の内海詩緒里ちゃんです
好きなキャラをリクエストできる形式だったので、「友達のいない魔法使い」から彼女を選んでみました
水彩タッチのイラストに温かみを感じます
微笑んでいるのか、いないのか微妙なぎこちない顔が物語をなぞらえていてとても面白いです
魔法使いの事情はオムニバス形式の物語
それぞれの物語の主人公達は何かを対価に発現できる1つの特殊能力を持っていますが、不完全なために自分や周囲の人間も巻き込んで傷つけてしまいます
そんな少年少女が魔法を通して成長していく青春活劇でとても面白い作品でしたが、全2巻で完結してしまいました
内海詩織ちゃんは他人の心を読むことができる魔法使い
しかし他人の心を読んだ時は同時に自分の思ったことを口にだしてしまうという不完全さ
そのために嫌われたり、友達を作れなかったりした彼女でしたが、1巻で青山くんのおかげで成長し
2巻では友達と向き合おうとするところで終わっています
1巻ではクールでとげとげしかった彼女が2巻では青山君に依存しきっていたところが面白おかしかったです
色紙イラストから推測して、コミックス各巻の表紙絵もアナログのようですね
最後に、マガジンSPECIAL様、西原梨花先生
この度はこのような温かみがある素敵な色紙、ありがとうございました
次回作、期待していますよ