エウレカセブンAO 第4話 「ウォーク・ディス・ウェイ」 感想
今回は、シークレットとのバトルに、AOの世界観の説明と、AOの旅立ち、視聴者を飽きさせない展開ばかり



エレナのIFOキリエ、フレアのIFOのアレルヤ
キリエが重火器系IFOでアレルヤが機動性の高いIFOということは先週分かりましたが、
アレルヤでシークレットをロックオンして、ミサイルを搭載したキリエで爆撃するとは
ロボットにまでこだわりがあって、とても面白いです
「エレナ無双」w

島を守るためにニルバーシュも参戦するも、慣れないアオは即、シープレットに見つかり、標的に
フレアに助けてもらい、アオはゾアの外へ
ゾーンアウトオブアクション、シークレットのテリトリーみたいなものなのでしょうか
その外では、シークレットに感知されないので、攻撃されない
その内では、IFOは数十秒で感知される

その特性を利用した作戦
フレアのIFOをおとりにしている間に、ニルバーシュが急接近
小型シークレットが離れている間に大型シークレットを攻撃するという方法で、シークレットを倒したアオ
大型を倒したら、その子達も破壊されていくのですね

シークレットの爆発に巻き壊れたアオは、一人の男に助けられます
かつて、エウレカに助けられたという男はまた伏線なのか、これだけのキャラなのか少し謎ですが、アオを連れ帰り会社の寮で泊まるとか言っていたから、ただの島の人なのかな
彼によって沖縄本島に連れられていくアオ
沖縄ではトラパーが発掘されていて、発掘されるようになって以来、日本から独立して世界でも有数のFP(空中を飛翔できる小型移動体)の保有国になっている模様
アオは日本からも沖縄からも手配されていて、行く場所が既にない状態
アメリカの名前も出ていましたから、アメリカからも狙われているのかな



居場所がなくなったアオは、消息不明のエウレカを探すために、ゲネラシオン・ブルと一緒に行くことを決意
ナマケモノのポーもトリトン号へ引き取られることに
そして、何故か密航しているガゼルトリオw
不幸な境遇の主人公のアオが後ろ向きじゃなくて、前向きなので、見ていてとても爽快とさせてくれますね
沖縄で置いていかれたナルが物語でどう関わっていくのかとても気になるところです
- 関連記事
-
- エウレカセブンAO 第9話 「イン・ザ・ダーク・ウィー・リヴ」 感想 (2012/06/08)
- エウレカセブンAO 第8話 「ワン・ネイション・アンダー・ア・グルーヴ」 感想 (2012/06/02)
- エウレカセブンAO 第7話 「ノー・ワン・イズ・イノセント」 感想 (2012/05/25)
- エウレカセブンAO 6話 「ライト・マイ・ファイアー」 感想 (2012/05/18)
- エウレカセブンAO 第5話 「タイトゥン・アップ」 感想 (2012/05/11)
- エウレカセブンAO 第4話 「ウォーク・ディス・ウェイ」 感想 (2012/05/04)
- エウレカセブンAO 第3話 「スティル・ファイティング」 感想 (2012/04/27)
- エウレカセブンAO 第2話「コール・イット・ホワット・ユー・ウォント」 感想 (2012/04/20)
- エウレカセブンAO 第1話「ボーン・スリッピー」 感想 (2012/04/13)