ZETMAN 第7話「暴きの輪」 感想
赤くなったゼット、磯野兄弟の舟と戦い、暴きの輪により、強制的に裏返らせるを得て使用・・・
って、これって、何の意味がある能力なの・・・
ゼットとプレイヤーが戦う時は、常に裏返っているのに、敵の正体を暴く能力って、何だかなあ・・・
舟は、フナムシのエボル・・・
どうみても、Gのエボルだと思っていたよ・・・
舟はゼットに倒され、最後に残った海老蔵は、アルファスト、ゼット2人と戦うことに・・・
赤い姿にパワーアップしたはずのゼットでしたが、あっけなくえびさんにやられ、元の白いゼットの姿に
何だか盛り上がらないのは、アルファス、ゼットの凄さが絵に表しきれてないからじゃないのかな・・・
アルファスの剣、アルファスが振るってもえびさん切れてないし・・・ゼットのよく分からない数値が上がっても視聴者は、だからどうなの?状態・・・
ゼットがジンに戻り、コウガが抱きかかえるシーンは心動かされるものを感じましたが・・・
面白いんだけど、あと一歩何かが足りないんですよね
- 関連記事
-
- ZETMAN 第11話「操り人形」 感想 (2012/06/12)
- ZETMAN 第10話 「パーティー」 感想 (2012/06/05)
- ZETMAN 第9話「形見の行方」 感想 (2012/05/29)
- ZETMAN 第8話 「普通の家族」 感想 (2012/05/22)
- ZETMAN 第7話「暴きの輪」 感想 (2012/05/15)
- ZETMAN 第6話 「人質」 感想 (2012/05/08)
- ZETMAN 第5話 「アルファス」 感想 (2012/05/01)
- ZETMAN 第4話 「疫病神」 感想 (2012/04/24)
- ZETMAN 第3話 「涙」 感想 (2012/04/17)