ねんどろいど セイバー 10th ANNIVERSARY・エディション レビュー
ねんどろいど セイバー 10th ANNIVERSARY・エディションが届いたので早速、撮ってみましたよ
「ねんどろいどセイバー スーパームーバブル・エディション」が、TYPE-MOON10周年、記念として、TYPE-MOON Fes.で販売
その後、受注で予約していたのが、ようやく届きました

パッケージ
ナンバリング250
問おう。貴方が私のマスターか?
10周年記念系アクションフィギュア!

パッケージはカラーかと思いきゃ、青と白のモノクロ?なんですね
ちょっと今までのねんどろにない箱なので斬新に感じました

ブリスター
中身はねんどろいどセイバー スーパームーバブル・エディションが銀メッキされただけで全く同じなんですが、写真を撮っていて、ポージングさせるのがとても楽しくて仕方がないねんどろに変わっていました
積みとゆとりのブログ Fate-stay night ねんどろいど セイバー スーパームーバブル・エディション を撮ってみたよ!?
↑前回、ねんどろいどセイバー スーパームーバブル・エディションは、ぱっとしない冴えないものでしたが、鎧の光のおかげで高級感が増したねんどろとなっています
前回、あんまり撮ってなかった写真もかなりの枚数に・・・と言っても、前回は初期に撮ったものだから、ピンボケであんまり対象となりませんが

鎧の反射のおかげで綺麗に写っています
鎧に断片的に写っているかもしれない私の姿はスルーしていただけると嬉しいです
中国のフィギュア状況が気になるこの頃でしたが、かなりのいい出来
と言っても、鎧の銀メッキ初なねんどろなので、対象となるアイテムがないのですが






笑顔でカリバーンを振るうセイバーさん
もちろん剣の刀身も銀メッキ
剣の細かい模様も綺麗に塗られています



エクスカリバーも使っての柳生シバラク流・×の字斬りw
顔は怒り顔です



鞘のアヴァロン




ヘタレ顔でちょっと休憩
セイバー「朝から写真なんか撮りやがって、おはよう朝日が見たいんだじょぉおお」

鞘も細かい模様までうまく塗られています



エフェクト剣
インビジブル・エア状態ですね



ヘタレさん危機一髪




折角なので、ノーマルバージョンと並べてみました






以上、ねんどろいど セイバー 10th ANNIVERSARY・エディションでした
鎧が銀メッキに変わるだけでこう見栄えが変わってくるものなのですね
綺麗なフィギュアは撮っていて楽しい気分になってきます
前作、ねんどろいどセイバー スーパームーバブル・エディションは可動域を越えると腕ポロが激しかったのですが、10th ANNIVERSARY・エディションはそういうことがなく、ポージングがズムーズでとても楽しく感じました
腕ポロがなかったら、新たなるスーパームーバブル・エディションが出ても大丈夫かな!?
「ねんどろいどセイバー スーパームーバブル・エディション」が、TYPE-MOON10周年、記念として、TYPE-MOON Fes.で販売
その後、受注で予約していたのが、ようやく届きました

パッケージ
ナンバリング250
問おう。貴方が私のマスターか?
10周年記念系アクションフィギュア!

パッケージはカラーかと思いきゃ、青と白のモノクロ?なんですね
ちょっと今までのねんどろにない箱なので斬新に感じました

ブリスター
中身はねんどろいどセイバー スーパームーバブル・エディションが銀メッキされただけで全く同じなんですが、写真を撮っていて、ポージングさせるのがとても楽しくて仕方がないねんどろに変わっていました
積みとゆとりのブログ Fate-stay night ねんどろいど セイバー スーパームーバブル・エディション を撮ってみたよ!?
↑前回、ねんどろいどセイバー スーパームーバブル・エディションは、ぱっとしない冴えないものでしたが、鎧の光のおかげで高級感が増したねんどろとなっています
前回、あんまり撮ってなかった写真もかなりの枚数に・・・と言っても、前回は初期に撮ったものだから、ピンボケであんまり対象となりませんが

鎧の反射のおかげで綺麗に写っています
鎧に断片的に写っているかもしれない私の姿はスルーしていただけると嬉しいです
中国のフィギュア状況が気になるこの頃でしたが、かなりのいい出来
と言っても、鎧の銀メッキ初なねんどろなので、対象となるアイテムがないのですが






笑顔でカリバーンを振るうセイバーさん
もちろん剣の刀身も銀メッキ
剣の細かい模様も綺麗に塗られています



エクスカリバーも使っての柳生シバラク流・×の字斬りw
顔は怒り顔です



鞘のアヴァロン




ヘタレ顔でちょっと休憩
セイバー「朝から写真なんか撮りやがって、おはよう朝日が見たいんだじょぉおお」

鞘も細かい模様までうまく塗られています



エフェクト剣
インビジブル・エア状態ですね



ヘタレさん危機一髪




折角なので、ノーマルバージョンと並べてみました






以上、ねんどろいど セイバー 10th ANNIVERSARY・エディションでした
鎧が銀メッキに変わるだけでこう見栄えが変わってくるものなのですね
綺麗なフィギュアは撮っていて楽しい気分になってきます
前作、ねんどろいどセイバー スーパームーバブル・エディションは可動域を越えると腕ポロが激しかったのですが、10th ANNIVERSARY・エディションはそういうことがなく、ポージングがズムーズでとても楽しく感じました
腕ポロがなかったら、新たなるスーパームーバブル・エディションが出ても大丈夫かな!?
- 関連記事
-
- AQUAPAZZA ねんどろいど 久寿川ささら ヴァルキリー Ver. & ねんどろいどぷち まーりゃん レビュー (2013/01/13)
- ねんどろいど すーぱーそに子 虎パーカーVer. レビュー (2012/12/29)
- ねんどろいど 初音ミク サンタVer. レビュー (2012/12/09)
- Fate/unlimited codes ねんどろいど セイバー・リリィ (再販) レビュー (2012/11/04)
- ねんどろいど セイバー 10th ANNIVERSARY・エディション レビュー (2012/11/03)
- ねんどろいど レーシングミク 2012Ver. レビュー (2012/10/28)
- ねんどろいど 雪ミク ふわふわコートVer. (受注版) レビュー (2012/09/08)
- ねんどろいど 初音ミク FamilyMart Ver. レビュー (2012/08/25)
- テレビアニメ「ペルソナ4」 ねんどろいど 天城雪子 レビュー (2012/07/15)