本日の購入物、R.O.D REHABILITATIONとか!?
安静にしておかないといけないなと思いながらも、本日も出かけてきました

R.O.D REHABILITATION
ネットワークの普及、電子出版への完全移行によって、本が終焉を迎えたその時──!時代に背を向けた愛書狂たちが作り上げた独立国家"愛書都市"に、読むことに魅せられた女…紙使いの読魅子が現れた!地上に残された本を一冊残らず貪り読むために、愛書都市の地下層に秘蔵された稀覯本を狙う読魅子。愛書狂たちとの激闘の末に都市最深部6層全てのフロアを制覇した読魅子が、最後に読んだ本とは? 文系アクションの金字塔として名高い"R.O.D"の最新シリーズとして、読書狂・倉田英之が書き下ろした原作を若手最重要絵師・藤ちょこがコミック化!
主人公は紙使いの読魅子ちゃんなのですが、本を詠むためには手段を選ばず読んだ後には本を滅するという自分の本を読む欲だけを主とする性格で、これまでのシリーズとは別もの、世界観も本が終焉を迎えた時代と言うことでダーク感漂う内容となっています
色んなビブリオマニアが出てきて、共感が持てたり持てなかったりw
まさかのオチにも驚かされました
大判コミックで6ストーリーで1巻完結になっています
巻末に羽音たらく先生のキャラクター設定絵があったり、倉田英之先生のあとがきの挿絵にたらく絵の読子リードマンが描かれていたり、R.O.D シリーズファンにも楽しめる内容になっています
あとがきに、倉田英之先生のあとがきに「次は年内(二〇一三年)刊行の小説版「R.O.D」第十二巻でお会いいたしましょう。いやマジで」と書かれていたのですが、ホントに出るのでしょうか・・・

アニメイトで買ったら挿げ替えカバーが貰えました


To LOVEる-とらぶる-ダークネス 第5巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
ようじょヤミがとても可愛い5巻
- 関連記事
-
- 本日の購入物、この美術部には問題がある! (1) (電撃コミックスNEXT) とか!? (2013/05/26)
- 本日の購入物、To LOVEる -とらぶる- ダークネス ミニパンコレクションとか!? (2013/05/18)
- わくらばん 1 を買ってきたよ!? (2013/05/11)
- 本日の購入物、あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 3 (ジャンプコミックス) とか!? (2013/05/03)
- 本日の購入物、R.O.D REHABILITATIONとか!? (2013/04/28)
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.(初回限定版)(オリジナル・サウンドトラック付き) [Blu-ray]を買ってきたよ!? (2013/04/24)
- 本日の購入物、七つの大罪(2)とか!? (2013/04/21)
- 本日の購入物、コンプティーク 2013年 05月号とか!? (2013/04/13)
- 本日の購入物、TVアニメ TARI TARI ドラマCD 旅立ちの歌 とか!? (2013/04/13)