ねんどろいどぷち B.G.M Festival セット vol.0 レビュー
ねんどろいどぷち B.G.M Festival セット vol.0をさっそく撮ってみたよ
2011年4月16日(土)に開催された美少女ゲーム業界初のメーカーの枠を超えた音楽イベント『B.G.M Festival Vol.0』を記念して、参加メーカーの代表的なキャラクター達がねんどろいどぷちセットとなって登場
エロゲのBGMライブそんなのがあったのかぁ
有名なエロゲの代表的なキャラクターがねんぷちになって、一つの箱に入ってくる様子は胸が熱いね。
知名度がないものは各々では絶対に出せないから・・・

パッケージ
美少女ゲームメーカーの枠を超えた共演!
B.G.M fes開催記念系可動フィギュア!

ブリスター
ブリスターにはABCDEを割り振った台座が5つありますが、5体共用ではありません
箱裏に説明書が入っていて、その説明書きを見て、台座を割り振るように書いてありますが、説明書が入っていませんでした
2CHを見ると、全品入れ忘れみたいなので、ひとまず安心しておくことにする
台座の割り振りは以下の通り
A:朝倉音姫
B:上杉謙信
C:椎野きらり
D:渡来明日香
E:宮村みやこ
ブリスターの並び順じゃないのでご注意を

アリスソフトより、『戦国ランス』の「上杉謙信」
国取りシュミレーションゲームの乗っ取った後に主人公に尽くしてくれる武将な女の子
このねんぷちセットでは、ピカイチの出来
鎧兜も細かい塗りもよく出来ているよ
武器の刀と兜は取り外し可能








サーカスより、『D.C.Ⅱ~ダ・カーポⅡ~』の「朝倉音姫」
主人公の義理の姉
ねんどろでも限定通販商法で発売され、よい出来で今でも大人気、それがぷちになって帰ってきた
ポニテは可動
鞄は腕にくっ付いて取れないようになっています
リボンには、前に出たねんどろと同じく模様が印字
出来はいいのですが、何かいまいち感があります
大きいねんどろの出来が良すぎたからかな
リボンの色が荒んでいるように見えます




NAVEより、『俺たちに翼はない』の「渡来明日香」
渡来明日香!たまひよの方がよかったよと言うのは贅沢なのか!
現在放送中のアニメではまだあんまり出番ないものね・・・
グレタガルドの姫なのか、と思っていた時もありました。
この子もよい出来上がり、ツインテールは可動します
黒タイツ姿がせくしぃ
世界が平和でありますように




minoriより、『ef - a fairy tale of the two』の「宮村みやこ」
ごめん、これはアニメもゲームもスルーしていたのでよくわかんない
当時は人気があって盛り上がっていたような気がする
そういえば、バンブーブレードで似たような名前のキャラがいたなぁ・・・
出来は、とても良いですが、こないだ出たねんどろいど音夢さんにポーズも顔も似ているなと思いました




OVERDRIVEより、『キラ☆キラ』の「椎野きらり」
この作品も私は未プレイなので、何ともコメントしようがないです
ギターは取り外し可能
マイクは腕にくっ付いています
細かいからか、マイクが銀塗りで陳腐な感じ
ギターも塗りが雑な感じ
襟元の黄色のバンダナも塗りが・・・
これだけ悪い個体に当たったのかな・・・




せっかくなので、並べてみた
やっぱり、上杉謙信さんがとても映える

乳くらべ的に整列
私的お気に入り順です

お気に入り3体で


タチコマさんのマスコットガール風に
以上、ねんどろいどぷち B.G.M Festival セット vol.0でした
でも、セット vol.0と言うことは、続きも出るのか・・・?
次はランスのシィルとか、俺ツバのたまひよとか、エスカレイヤーとか、お願いします
2011年4月16日(土)に開催された美少女ゲーム業界初のメーカーの枠を超えた音楽イベント『B.G.M Festival Vol.0』を記念して、参加メーカーの代表的なキャラクター達がねんどろいどぷちセットとなって登場
エロゲのBGMライブそんなのがあったのかぁ
有名なエロゲの代表的なキャラクターがねんぷちになって、一つの箱に入ってくる様子は胸が熱いね。
知名度がないものは各々では絶対に出せないから・・・

パッケージ
美少女ゲームメーカーの枠を超えた共演!
B.G.M fes開催記念系可動フィギュア!

ブリスター
ブリスターにはABCDEを割り振った台座が5つありますが、5体共用ではありません
箱裏に説明書が入っていて、その説明書きを見て、台座を割り振るように書いてありますが、説明書が入っていませんでした
2CHを見ると、全品入れ忘れみたいなので、ひとまず安心しておくことにする
台座の割り振りは以下の通り
A:朝倉音姫
B:上杉謙信
C:椎野きらり
D:渡来明日香
E:宮村みやこ
ブリスターの並び順じゃないのでご注意を

アリスソフトより、『戦国ランス』の「上杉謙信」
国取りシュミレーションゲームの乗っ取った後に主人公に尽くしてくれる武将な女の子
このねんぷちセットでは、ピカイチの出来
鎧兜も細かい塗りもよく出来ているよ
武器の刀と兜は取り外し可能








サーカスより、『D.C.Ⅱ~ダ・カーポⅡ~』の「朝倉音姫」
主人公の義理の姉
ねんどろでも限定通販商法で発売され、よい出来で今でも大人気、それがぷちになって帰ってきた
ポニテは可動
鞄は腕にくっ付いて取れないようになっています
リボンには、前に出たねんどろと同じく模様が印字
出来はいいのですが、何かいまいち感があります
大きいねんどろの出来が良すぎたからかな
リボンの色が荒んでいるように見えます




NAVEより、『俺たちに翼はない』の「渡来明日香」
渡来明日香!たまひよの方がよかったよと言うのは贅沢なのか!
現在放送中のアニメではまだあんまり出番ないものね・・・
グレタガルドの姫なのか、と思っていた時もありました。
この子もよい出来上がり、ツインテールは可動します
黒タイツ姿がせくしぃ
世界が平和でありますように




minoriより、『ef - a fairy tale of the two』の「宮村みやこ」
ごめん、これはアニメもゲームもスルーしていたのでよくわかんない
当時は人気があって盛り上がっていたような気がする
そういえば、バンブーブレードで似たような名前のキャラがいたなぁ・・・
出来は、とても良いですが、こないだ出たねんどろいど音夢さんにポーズも顔も似ているなと思いました




OVERDRIVEより、『キラ☆キラ』の「椎野きらり」
この作品も私は未プレイなので、何ともコメントしようがないです
ギターは取り外し可能
マイクは腕にくっ付いています
細かいからか、マイクが銀塗りで陳腐な感じ
ギターも塗りが雑な感じ
襟元の黄色のバンダナも塗りが・・・
これだけ悪い個体に当たったのかな・・・




せっかくなので、並べてみた
やっぱり、上杉謙信さんがとても映える

乳くらべ的に整列
私的お気に入り順です

お気に入り3体で


タチコマさんのマスコットガール風に
以上、ねんどろいどぷち B.G.M Festival セット vol.0でした
でも、セット vol.0と言うことは、続きも出るのか・・・?
次はランスのシィルとか、俺ツバのたまひよとか、エスカレイヤーとか、お願いします
- 関連記事
-
- ねんどろいどぷち ネロ レビュー (2011/05/29)
- クイーンズブレイド ねんどろいど アルドラ レビュー (2011/05/28)
- ねんどろいどぷち逢坂大河 最終回セーラー服ver.レビュー (2011/05/28)
- グッスマ新CM!? (2011/05/17)
- ねんどろいどぷち B.G.M Festival セット vol.0 レビュー (2011/05/15)
- けいおん! ねんどろいど 中野梓 再レビュー (2011/05/14)
- ねんどろいど ぐま子、GSCオンラインショップで5月11日より予約開始!? (2011/05/10)
- 天元突破グレンラガン ねんどろいど ヨーコ レビュー(再) (2011/05/08)
- 東方Project ねんどろいど フランドール・スカーレット レビュー (2011/05/07)