Steins;Gate 第13話「形而上のネクローシス」 感想
セルンに拉致されそうになった岡部達を救ったのは、鈴羽だった
彼女は、セルンのラベンダーを一掃し、ブラウン工房の42型ブラウン管テレビのスイッチが入っていることを岡部に伝える
岡部は、タイムリープマシンを使い、数時間前の、まゆりが殺される前のラボへ戻るのだったが・・・
流石にだいぶ話が端折られていて、初回タイムリープで、紅莉栖には岡部がタイムリープしてきたことが薄っすらばれている状態
岡部はまゆりを探すものの、居場所が分からず、時間を食い、テロ予告を受けた鉄道の混雑に巻き込まれ、セルンに捕まり、まゆりは、萌香に車で轢かれる・・・
再びタイムリープし、まゆりの居場所を把握している岡部は、早期にまゆりを確保し、地下鉄から逃げようとするものの、セルンとは関わりのない、ブラウンの娘、天王寺綯がまゆりにじゃれるためにタックルし、まゆり、ホームから落下し、地下鉄に轢かれる・・・
やっぱりこの小動物が地下鉄に突き落とすシーントラウマものです・・・
セルンから逃げても、他の要因で死ぬまゆり、岡部はまゆりを救うことができるのか・・・
まゆりのおばあちゃんの墓に佇む回送シーン
小学生のオカリンイケメンすぎる。しかも顔だけ青年くらいの濃いイケメン・・・
だから、18歳になって、オカリンは老け顔になったんだね。納得したよ・・・
2回目のタイムリープで、ルカ子とまゆりが別れるシーンの「行ってきます」が「逝ってきます」にしか、聞こえないよ・・・
- 関連記事
-
- STEINS;GATE 第17話 「虚像歪曲のコンプレックス」 感想 (2011/07/27)
- Steins;Gate 第16話 「不可逆のネクローシス」 感想 (2011/07/20)
- Steins;Gate 第15話 「亡環上のネクローシス」 感想 (2011/07/13)
- Steins;Gate 第14話 「形而下のネクローシス」 感想 (2011/07/06)
- Steins;Gate 第13話「形而上のネクローシス」 感想 (2011/06/29)
- Steins;gate 第12話 「静止限界のドグマ」 感想 (2011/06/22)
- Steins;Gate 第11話 「時空境界のドグマ」 感想 (2011/06/15)
- Steins;Gate 第10話『相生のホメオスタシス』の感想 (2011/06/08)
- Steins;Gate 第9話「幻相のホメオスタシス」 感想 (2011/06/01)