輪るピングドラム 第5話 「だから僕はそれをするのさ 」 感想
冠葉は、家を売らせないために、金策に走り、大金をゲットするが、その出所は物語の中ではあきらかにならず、そのお金の封筒には、意味があるのかないのか、ペンギンのマークが付いてる始末・・・
謎が謎を呼びます

冠葉の回想の中の父親は台風の中、幼き日の風邪の陽毬を背中に背負って、病院に走り、落下してくる障害物から冠葉をも守ってくれるヒーローだったのに
この家に戻ってくることはないという叔父さん
亡くなったわけではなさそうだけど、戻らないって、どういうことなんだろう・・・



冠葉の元恋人「倉冠葉恋愛被害者の会」を結成した久宝阿佐美は前回、午後9時前後に赤坂見附駅のエスカレーターを下っていた際、何者かに突き落とされ、物語がいいところで終ったので、どうなったのか気になるところでしたが、病院で入院中
彼女の元に現れた夏芽真砂子、新キャラで、倉冠葉恋愛被害者の会の結成の首謀者みたいですが、
前回、久宝阿佐美を突き落とした人物の袖が夏芽真砂子の制服のものと一致するので、突き落としの犯人は彼女なのかな?
彼女は久宝阿佐美から、突き落とされた時に、彼を見たという話を聞き、ペンギンの印のついたパチンコ武器で彼女の脳天にアタックを仕掛ける
そのことから、久宝阿佐美は事件前後の記憶を失ったというTV報道があることから、夏芽真砂子のパチンコ武器には、記憶操作の能力があるのかな


荻野目苹果は父親とレストラン会い、その帰りにおみやげのケーキを多蕗先生と食べようと思ったが、時籠ゆりが多蕗先生とケーキを食べている姿を見て、ケーキを踏み潰す
苹果の父親も出てきたけど、冠葉父親=荻野目苹果の父親ではなかったのね・・・
苹果の父親は、母と離婚して、別の家庭、娘がいるみたい・・・
多蕗先生と時籠ゆりを目的したことから、ショックを受けた苹果は、雨の街の中を傘をささずにさまよう
陽毬と晶馬に出会い、家に連れて行かれるが、そこで、2週ぶりの生存戦略ー
待っていたよコレ
先週なくて寂しい想いをしたんだ
苹果も伴っての生存戦略ー
まだ、陽毬とプリンセス・オブ・ザ・クリスタルが別の存在と言うことを知らない苹果
ストーカーの件を罵られ、ぶち切れした彼女は、ボッシュートされても、めげずに這い上がり、女王様のところまで上り詰め、プリンセスの帽子を投げ捨てるのだった・・・





帽子を投げ捨てられた陽毬は、仮死状態
帽子を追いかける晶馬だったが、帽子はトラックの屋根にひっかかり、追うも引き離される
兄の冠葉に遭遇し、冠葉の置いてあったチャリを借りての追走劇
ジャッキーばりのアクションを決行し、帽子を取り戻した兄貴
帽子を手に取った陽毬は再び目覚めるのだった
カッコよすぎる兄貴、あんなアクションであの程度の怪我とは、何気にペンギン1号の方が大怪我なんだがw



- 関連記事
-
- 輪るピングドラム 第9話 「氷の世界」 感想 (2011/09/09)
- 輪るピングドラム 第8話 「君の恋が嘘でも僕は」 感想 (2011/09/02)
- 輪るピングドラム 第7話 「タマホマレする女」 感想 (2011/08/26)
- 輪るピングドラム 第6話 「Mでつながる私とあなた」 感想 (2011/08/19)
- 輪るピングドラム 第5話 「だから僕はそれをするのさ 」 感想 (2011/08/06)
- 輪るピングドラム 第4話 「舞い落ちる姫君」 感想 (2011/07/29)
- 輪るピングドラム 第3話 「そして華麗に私を食べて…」 感想 (2011/07/23)
- 輪るピングドラム 第2話 「危険な生存戦略」 感想 (2011/07/15)
- 輪るピングドラム 第1話 「運命のベルが鳴る」 感想 (2011/07/08)